オーマイガッシュ(*⁰▿⁰*)
2021年03月30日
こんにちは。
be's Englishです。
少し前のびっくり!のお話です♪
小学生クラスでは
英語トランプで
中3レベルの英文を
何度も声に出して
楽しくゲームをしていきます。
実は英文を繰り返し口にすることで
頭に英語の回路を蓄積しています。
日本にいながら
英語の達人になった方は
みなさん「音読の重要性」を
おっしゃいます。
子供達は
カードで遊んでいるつもりですが、
実は英文をたくさん口にして
たくさん音読していることになります
少し前、
その英語カードで
「停電」を意味するブラックアウトという
人気ゲームをやりました。
16枚の中から
9枚をランダムに並べ
読まれたカードがその中にあったら
裏返していき
1番先に全部裏返った人が勝ち!
ここでも楽しみながら
みんなで英文を
くり返し声にしていきます。
そして、勝者は
電気のスイッチを切って
Blackout!と言って
部屋を真っ暗状態【停電】に
することができます
これをみんなやりたいらしい…
今回停電後、
電気をつけたら
なんだかみんなザワザワ。
なになに?と
よく見ると
勝者以外、
見事に1枚みんな同じカードが
残っているではありませんか!


なんとっ
使ってないカードが
7枚もあるのに
なかなかこんな偶然ありません!
記念に一枚
オーマイガッシュ!でした。
英語クラス 4月生受付中
<小学生 週1>
山王 水 新小5・6 4:10-5:20pm 2名
大八 金 新小5・6 5:25-5:30pm 2名
<中学生 週2>
大八 月木 新中1
桐生 火金 新中1
お問い合わせ、お申込みは
HP又はお電話でお願い致します。
0577-32-4656 ビースクール
http://www.be-school.biz/inquiry/
be's Englishです。
少し前のびっくり!のお話です♪
小学生クラスでは
英語トランプで
中3レベルの英文を
何度も声に出して
楽しくゲームをしていきます。
実は英文を繰り返し口にすることで
頭に英語の回路を蓄積しています。
日本にいながら
英語の達人になった方は
みなさん「音読の重要性」を
おっしゃいます。
子供達は
カードで遊んでいるつもりですが、
実は英文をたくさん口にして
たくさん音読していることになります
少し前、
その英語カードで
「停電」を意味するブラックアウトという
人気ゲームをやりました。
16枚の中から
9枚をランダムに並べ
読まれたカードがその中にあったら
裏返していき
1番先に全部裏返った人が勝ち!
ここでも楽しみながら
みんなで英文を
くり返し声にしていきます。
そして、勝者は
電気のスイッチを切って
Blackout!と言って
部屋を真っ暗状態【停電】に
することができます
これをみんなやりたいらしい…
今回停電後、
電気をつけたら
なんだかみんなザワザワ。
なになに?と
よく見ると
勝者以外、
見事に1枚みんな同じカードが
残っているではありませんか!


なんとっ
使ってないカードが
7枚もあるのに
なかなかこんな偶然ありません!
記念に一枚
オーマイガッシュ!でした。
<小学生 週1>
山王 水 新小5・6 4:10-5:20pm 2名
大八 金 新小5・6 5:25-5:30pm 2名
<中学生 週2>
大八 月木 新中1
桐生 火金 新中1
お問い合わせ、お申込みは
HP又はお電話でお願い致します。
http://www.be-school.biz/inquiry/
スポンサーリンク