新たな気分で新学期♪
2025年04月03日
さあ4月に入りました
新学年のスタートです!
カバンの中を整理して
今年度の目標を決めて
それに向かって進もう♪
ビースクールでは
休まないがんばり屋さんや
合格や進級すると
賞品カードに印がもらえます
年に二回、交換会があって
好きな賞品と交換できます!
がんばった分、上手になって
プラス賞品ももらえる



やる気の生徒さんの上達と
楽しみながら将来に向けての
能力アップを応援しています
ただいま4月生募集中です
そろばん・算数・習字・英語
詳しくはホームページまで
体験希望はお問い合わせより
お願いします

新学年のスタートです!
カバンの中を整理して
今年度の目標を決めて
それに向かって進もう♪
ビースクールでは
休まないがんばり屋さんや
合格や進級すると
賞品カードに印がもらえます
年に二回、交換会があって
好きな賞品と交換できます!
がんばった分、上手になって
プラス賞品ももらえる



やる気の生徒さんの上達と
楽しみながら将来に向けての
能力アップを応援しています
ただいま4月生募集中です
そろばん・算数・習字・英語
詳しくはホームページまで
体験希望はお問い合わせより
お願いします

そろばん教室で算数検定?
2025年01月18日
こんにちは!
「算数検定ってどんな検定?」
もっと保護者の方からの意見を
紹介してほしいとのことで
第二弾を作りました!
第一弾はインスタを見てね
検定の点数と間違えたところを
記入して保護者の方にお知らせ
お渡ししています
そのお返事(感想)を紹介
させてもらっています
計算力や考える速さなど
算数の成績も向上して
生徒さん保護者の方にも
もっともっと喜ばれるよう
頑張ります
無料体験教室 受付中
そろばん、習字、算数クラスで
お待ちしています♪







「算数検定ってどんな検定?」
もっと保護者の方からの意見を
紹介してほしいとのことで
第二弾を作りました!
第一弾はインスタを見てね
検定の点数と間違えたところを
記入して保護者の方にお知らせ
お渡ししています
そのお返事(感想)を紹介
させてもらっています
計算力や考える速さなど
算数の成績も向上して
生徒さん保護者の方にも
もっともっと喜ばれるよう
頑張ります
そろばん、習字、算数クラスで
お待ちしています♪







やっぱり真剣はカッコいい♪
2024年07月10日
こんにちは!
ビースクールです(^^)
今年の算数クラス参観日に
お越しいただいた
小2男子の保護者様より

うれしいご感想
ありがとうございます
これからもいっぱい
カッコいい姿が見られるよう
ビースクールは
サポートしていきます!

集中力とは
子どものモチベーションと深い
関係があります!
やること終わらせて遊ぶぞ!
と、なると
ただやるよりがんばれる自分が
います
そしてそのがんばりに対して
たくさんほめてあげることで
成功体験となり、自然と成長に
伴い、身についていきます!
小学校低学年は
伸び盛り!育ち盛り!です
成長期のお子様にぜひ、
役に立つ能力のプレゼントを
贈ってあげてください!
夏の無料体験教室 受付中
7/23(月)〜8/3(土)
スッキリ朝授業で規則正しく、
能力アップ
そろばん、習字、算数クラスで
お待ちしています♪
既にお申し込みもいただいています
おこさんたちの
最高の夏休みになるよう
一緒に応援していきましょう♪
無料体験の
お申し込み、
お問い合わせは
プロフィール
@be_school_
のお問い合わせフォームから
または
︎0577324646に
お願いします
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で
確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に
実社会でも役立つ力を。
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校
ビースクール
※※※※※※※
ビースクールです(^^)
今年の算数クラス参観日に
お越しいただいた
小2男子の保護者様より

うれしいご感想
ありがとうございます
これからもいっぱい
カッコいい姿が見られるよう
ビースクールは
サポートしていきます!

集中力とは
子どものモチベーションと深い
関係があります!
やること終わらせて遊ぶぞ!
と、なると
ただやるよりがんばれる自分が
います
そしてそのがんばりに対して
たくさんほめてあげることで
成功体験となり、自然と成長に
伴い、身についていきます!
小学校低学年は
伸び盛り!育ち盛り!です
成長期のお子様にぜひ、
役に立つ能力のプレゼントを
贈ってあげてください!
7/23(月)〜8/3(土)
スッキリ朝授業で規則正しく、
能力アップ
そろばん、習字、算数クラスで
お待ちしています♪
既にお申し込みもいただいています
おこさんたちの
最高の夏休みになるよう
一緒に応援していきましょう♪
無料体験の
お申し込み、
お問い合わせは
プロフィール
@be_school_
のお問い合わせフォームから
または
お願いします
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で
確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に
実社会でも役立つ力を。
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校
ビースクール
※※※※※※※
子どもがグンと伸びる夏休み
2024年07月04日
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
もうすぐ子どもたちにとって
わくわく楽しい夏休みです!
ただ遊んで楽しいだけじゃ
もったいないですね。
山王・北・東小学校の小1〜小4の
生徒さんにはかわいい消しゴムが
ついている案内をお配りしました。

そろばん・習字・算数・英語
それぞれのクラスで
無料体験や夏休みイベントを
計画しています!

いっぱい遊んでいっぱい学ぶ!
そして一生モノの能力を身につける
最高の夏休みになるために
ビースクールは応援しています
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
︎0577324646 ビースクール事務所
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
もうすぐ子どもたちにとって
わくわく楽しい夏休みです!
ただ遊んで楽しいだけじゃ
もったいないですね。
山王・北・東小学校の小1〜小4の
生徒さんにはかわいい消しゴムが
ついている案内をお配りしました。

そろばん・習字・算数・英語
それぞれのクラスで
無料体験や夏休みイベントを
計画しています!

いっぱい遊んでいっぱい学ぶ!
そして一生モノの能力を身につける
最高の夏休みになるために
ビースクールは応援しています
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
子どもたちが自信を持てる将来に♪
2024年06月11日
●子どもたちが自信を持てる将来に♪
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
今日は、ビースクールの紹介を
少しさせていただきます。
私の父が昭和27年に、
そろばん教室、
「中谷研珠会」をスタートしました。
そして、
岐阜県認可の各種学校である、
「ひだ珠算学校」を設立。
その後、
「多目的学校:ビースクール」
として、現在に至ります。
その間、70年以上、
地域の皆様に支えられて継続してこれたこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、2代目である私が、
ビースクール be school と命名しました。
ビーはbe動詞。
「いい学び場になろう」という意味。
北海道開拓の父であるクラーク博士の
「Boys,,be ambitious! 少年よ、大志をいだけ!」
から来ています。
通ってくれるみなさんが、
大きな目標をもって挑戦して
自信をもって、
将来に羽ばたけるよう応援しています。
そろばんクラスで数字に強く、集中力も育んで
算数にも活かせるように、計算力を鍛えます。
習字クラスでは筆でも鉛筆でも日本の文字を
きれいに、ていねいに書けるよう学びます。
学習クラスでは、生徒さんの算数のレベルアップを
無理なく寄り添い、伸ばします。
英語クラスでは、音読に力を入れて中学英語や
英検でも、実力を発揮できるように指導しています。
実は私も、当校の卒業生。
珠算五段・暗算八段まで取得し、
現在は2会場、そしてオンラインで、
小中学生に、そろばん指導しています。

生徒のみんな、
保護者様、
OBや卒業生の皆さん、
当校で学んでいること、学んだことは、
人生の役に立っていますか。
一生懸命に練習した分、身につく能力も増え、
自分自身をより助けてくれます。
これからもずっと応援していますので
ビースクールをよろしくお願いします。
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
︎0577324646 ビースクール事務所
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
ホームページ:https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
今日は、ビースクールの紹介を
少しさせていただきます。
私の父が昭和27年に、
そろばん教室、
「中谷研珠会」をスタートしました。
そして、
岐阜県認可の各種学校である、
「ひだ珠算学校」を設立。
その後、
「多目的学校:ビースクール」
として、現在に至ります。
その間、70年以上、
地域の皆様に支えられて継続してこれたこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、2代目である私が、
ビースクール be school と命名しました。
ビーはbe動詞。
「いい学び場になろう」という意味。
北海道開拓の父であるクラーク博士の
「Boys,,be ambitious! 少年よ、大志をいだけ!」
から来ています。
通ってくれるみなさんが、
大きな目標をもって挑戦して
自信をもって、
将来に羽ばたけるよう応援しています。
そろばんクラスで数字に強く、集中力も育んで
算数にも活かせるように、計算力を鍛えます。
習字クラスでは筆でも鉛筆でも日本の文字を
きれいに、ていねいに書けるよう学びます。
学習クラスでは、生徒さんの算数のレベルアップを
無理なく寄り添い、伸ばします。
英語クラスでは、音読に力を入れて中学英語や
英検でも、実力を発揮できるように指導しています。
実は私も、当校の卒業生。
珠算五段・暗算八段まで取得し、
現在は2会場、そしてオンラインで、
小中学生に、そろばん指導しています。

生徒のみんな、
保護者様、
OBや卒業生の皆さん、
当校で学んでいること、学んだことは、
人生の役に立っていますか。
一生懸命に練習した分、身につく能力も増え、
自分自身をより助けてくれます。
これからもずっと応援していますので
ビースクールをよろしくお願いします。
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
ホームページ:https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
競い合いの中のニコニコ
2024年03月24日
ビースクールで学べる
そろばんクラスの能力開発って
何がすごいんだろう???

まずは数字と仲良くなり強くなる
時間計りで集中力も増し増し
計算力やひらめき力で算数にも役に立ち
進級チャレンジで忍耐力や目標達成感!
イメージ暗算(心算)で右脳も活性化…
いい所がいっぱいあります
桐生教室のなかよし一年生の紹介です


仲間と一緒に競い合いながら練習します
練習中の真剣さとにっこり笑顔がまぶしい
メリハリ感がいいですね!
みんなの成長期応援しています
無料体験・見学受付中です!
そろばん・算数・習字・英語
ホームページご覧ください
お問い合わせ・体験希望もこちらから

お待ちしています
そろばんクラスの能力開発って
何がすごいんだろう???

まずは数字と仲良くなり強くなる
時間計りで集中力も増し増し
計算力やひらめき力で算数にも役に立ち
進級チャレンジで忍耐力や目標達成感!
イメージ暗算(心算)で右脳も活性化…
いい所がいっぱいあります
桐生教室のなかよし一年生の紹介です


仲間と一緒に競い合いながら練習します
練習中の真剣さとにっこり笑顔がまぶしい
メリハリ感がいいですね!
みんなの成長期応援しています
無料体験・見学受付中です!
そろばん・算数・習字・英語
ホームページご覧ください
お問い合わせ・体験希望もこちらから

お待ちしています
沖縄のそろばん熱はすごい!
2024年03月08日
昨日のケンミンショーご覧になりましたか。
沖縄でそろばん教室を特集されていました。
https://tver.jp/episodes/epah49i6en

TVerなら今からでもご覧いただけます。
私も何度か見学に行かせてもらいましたが
宮城先生の唱え算とバスで近隣の小学校から
生徒を送迎するバイタリティは尊敬すごいです!
番組インタビューの中で…
どうしてそろばんを習うのですか?
集中力が抜群にのびる!
習ってよかった習い事No. 1!
同じそろばん教室の指導者として
勇気と元気をもらいました
ビースクールそろばんクラスでも
生徒の皆さんに将来永久的に使える
頭の中のそろばん3桁のイメージ化

やっぱり伸びる伸ばす集中力
算数にも活かせる計算力とひらめき力
を、特に力を入れて指導しています。
新学期を前に、ぜひ無料体験においでください。
詳しくはこちらから
体験希望の方はお問い合わせまでお願いします

沖縄でそろばん教室を特集されていました。
https://tver.jp/episodes/epah49i6en

TVerなら今からでもご覧いただけます。
私も何度か見学に行かせてもらいましたが
宮城先生の唱え算とバスで近隣の小学校から
生徒を送迎するバイタリティは尊敬すごいです!
番組インタビューの中で…
どうしてそろばんを習うのですか?
集中力が抜群にのびる!
習ってよかった習い事No. 1!
同じそろばん教室の指導者として
勇気と元気をもらいました
ビースクールそろばんクラスでも
生徒の皆さんに将来永久的に使える
頭の中のそろばん3桁のイメージ化

やっぱり伸びる伸ばす集中力
算数にも活かせる計算力とひらめき力
を、特に力を入れて指導しています。
新学期を前に、ぜひ無料体験においでください。
詳しくはこちらから
体験希望の方はお問い合わせまでお願いします

パズル大好き♪もっとやりたい!
2024年02月28日
高山幼稚園の中で行われている
小学校入学準備教室も今日で3回目

名前や数字を正しく書いたり〜
100玉そろばんで10になる数を習ったり〜
アンパンマンそろばんで弾いて計画したり〜
みんな楽しそうに取り組んでくれますが
形を作るパズルが一番人気です。

みんなが小学校で自信を持って勉強できる
ようにあと残り3回、頑張ります!
興味のある方はぜひホームページまで
気軽に見に来てください。
そろばん・英語、習字・学習クラス
ただいま無理体験受け付け中です。
お待ちしています。

小学校入学準備教室も今日で3回目

名前や数字を正しく書いたり〜
100玉そろばんで10になる数を習ったり〜
アンパンマンそろばんで弾いて計画したり〜
みんな楽しそうに取り組んでくれますが
形を作るパズルが一番人気です。

みんなが小学校で自信を持って勉強できる
ようにあと残り3回、頑張ります!
興味のある方はぜひホームページまで
気軽に見に来てください。
そろばん・英語、習字・学習クラス
ただいま無理体験受け付け中です。
お待ちしています。

成長期の頭の中にそろばんを♪
2024年02月16日
今日はそろばんクラス山王教室の
低学年から頑張るお友達の紹介です

心算(イメージ暗算)ができる人は
計算をする時に数字が動くのではなく
頭の中でイメージしたそろばんが動きます

それが抜群の計算力を生み、脳内も活性化
され、いろんな能力もついてきます
集中力・処理能力・忍耐力・想像力・記憶力…
あげればキリがありません!
日本にはそろばんがある!
使われなくなった今でも学ぶことで
成長期の能力開発ができるそろばん学習を
新学期から始めるチャンスです

今なら無料体験と一番お得入学キャンペーン
実施中です
コロナで休んでいた能力を伸ばしましょう♪
ホームページのお問い合わせより
ご参加お待ちしてます!

低学年から頑張るお友達の紹介です

心算(イメージ暗算)ができる人は
計算をする時に数字が動くのではなく
頭の中でイメージしたそろばんが動きます

それが抜群の計算力を生み、脳内も活性化
され、いろんな能力もついてきます

集中力・処理能力・忍耐力・想像力・記憶力…
あげればキリがありません!
日本にはそろばんがある!
使われなくなった今でも学ぶことで
成長期の能力開発ができるそろばん学習を
新学期から始めるチャンスです


今なら無料体験と一番お得入学キャンペーン
実施中です

コロナで休んでいた能力を伸ばしましょう♪
ホームページのお問い合わせより
ご参加お待ちしてます!

楽しく学ぶと1番伸びる♪
2024年02月08日
今日は学習クラス山王教室の
一コマを紹介をします✨

いつも学校の帰りに
『はいってもいいですかー』
と元気よく通ってくれる
小学1年のお友達です
大好きな地図パズルを仕上げて
『やったー!』

笑顔がとってもまぶしいですね
学習クラスでは一人ひとりの
算数の実力を無理なく伸ばす
少人数制の学習教室です
ただいま無理体験受付中
ホームページのお問い合わせより
お知らせください

一コマを紹介をします✨

いつも学校の帰りに
『はいってもいいですかー』
と元気よく通ってくれる
小学1年のお友達です
大好きな地図パズルを仕上げて
『やったー!』

笑顔がとってもまぶしいですね
学習クラスでは一人ひとりの
算数の実力を無理なく伸ばす
少人数制の学習教室です
ただいま無理体験受付中
ホームページのお問い合わせより
お知らせください
