ニコニコスクール(*^-^*)
2020年06月25日
高山幼稚園さんとコラボしている
ニコニコスクールが始まりました
頑張る園児たちは本当にかわいいです


預かり保育の時間を有効に園児の
能力を伸ばせないかと始まりました。
一番の成長期に
文字を書いたり
数字を読んだり書いたり
そろばんで計算したり
パズルや積み木をしたり
色ぬりやはさみまで使います

確実に勉強脳を刺激して
将来のギフトになります
今から卒園するまで頑張ろうね

ニコニコスクールが始まりました
頑張る園児たちは本当にかわいいです


預かり保育の時間を有効に園児の
能力を伸ばせないかと始まりました。
一番の成長期に
文字を書いたり
数字を読んだり書いたり
そろばんで計算したり
パズルや積み木をしたり
色ぬりやはさみまで使います

確実に勉強脳を刺激して
将来のギフトになります

今から卒園するまで頑張ろうね

小学生になったら
ビースクールで待ってるよ!
ビースクールで待ってるよ!

あっという間に…♫
2020年06月20日
本当にあっという間の土曜日です。
昨日から飛騨地方もお目覚め宣言のニュースを見ました。
「今週は1回もブログ更新してないよ!」

昨日から飛騨地方もお目覚め宣言のニュースを見ました。
観光地高山もコロナに十分気をつけながら
観光客も受け入れて徐々に活性化願っています
昨日、生徒から
昨日、生徒から
「今週は1回もブログ更新してないよ!」
と、お叱りを受けました。
またよろしくお願いします
またよろしくお願いします

ツバメの成長も日々すごいです!
顔が丸くてかわいらしいですが
顔が丸くてかわいらしいですが
もう巣がきゅうくつそう(笑)
旅立ちの日まで見守ってるよ…
旅立ちの日まで見守ってるよ…
こうして日々が早く過ぎると思えるのも
健康で働けることだと感謝して、また頑張ります
7月から全クラス見学・体験受け付けます。
そして学校が午前授業になる日から夏休み前半の
7/27(月)~8/8(土) 2週間
全クラス無料体験です。
またお知らせ入れますね。
ホームページも見に来てください。
雨上がり朝日の夕日☀️
2020年06月13日
あっという間に明日は日曜
今週もお疲れ様でした。
朝日の道の駅からの夕日です。

今日は梅雨空でしたが雨も上がり
空気もスッキリして空もいい感じ♫
教室からパチリ

田んぼとのコントラストも
懐かしい感じが好きです
明日はのんびりいい日曜日を
今週もお疲れ様でした。
朝日の道の駅からの夕日です。

今日は梅雨空でしたが雨も上がり
空気もスッキリして空もいい感じ♫
教室からパチリ

田んぼとのコントラストも
懐かしい感じが好きです
明日はのんびりいい日曜日を
ビーってなに??? part3
2020年06月12日
むし暑い…

生徒も第一声が
「せんせーい、マスクとりたーい!」
コロナに負けず一緒に頑張ろうね


ボーイズ・ビー・アンビシャス!
「少年よ、大志を抱け!」
北海道開拓の父クラーク博士の言葉です。
この言葉のように
大きな目標をもって進んでほしい!
という思いがあります。
当校のスローガンである
「少年少女よ!大志を抱け!」
輝ける未来に向かって進みましょう

ニコニコ教室からこんにちは♫
2020年06月10日
今日は高山幼稚園さんの
預かり保育の中で行なっている
当校ジュニアクラス
ニコニコ教室体験授業
のお手伝いをしてきました。

みんな元気いっぱい、
ひらがなを書いたり
図形パズルをしたり
アンパンマンそろばんを
はじいたり〜
本当に楽しそうでした

やはり楽しく学んで
好きになることが一番の
能力アップにつながる
ような気がします。
「好きこそものの上手なれ。」
いっぱい学んで輝ける将来につなげましょう♫
預かり保育の中で行なっている
当校ジュニアクラス
ニコニコ教室体験授業
のお手伝いをしてきました。

みんな元気いっぱい、
ひらがなを書いたり
図形パズルをしたり
アンパンマンそろばんを
はじいたり〜
本当に楽しそうでした

やはり楽しく学んで
好きになることが一番の
能力アップにつながる
ような気がします。
「好きこそものの上手なれ。」
いっぱい学んで輝ける将来につなげましょう♫
ビーってなに???part2
2020年06月09日
小学校は分散登校も終わり
今日からみんな一緒に登校です。
「おねがいしまーす!」
今日の目標までガンバロー!
朝から学校で疲れているのに
授業頑張ってくれていました。

生活のリズムを徐々にでいいので
整えていきましょう♫
ビーの理由は2つあり
今日は1つ目の理由を
お伝えします
ビースクールのビーは
be動詞のビーで
〜になる、なろう
という意味です。
生徒さんにとって
ためになるよい学ぶ場所になろうという
思いがあります。
子供たちが能力アップ成長して
卒業したあとに
「ビーに通ってよかった!」
と心から思ってもらえるように〜
また明日からも頑張ります
今日からみんな一緒に登校です。
「おねがいしまーす!」
今日の目標までガンバロー!
朝から学校で疲れているのに
授業頑張ってくれていました。

生活のリズムを徐々にでいいので
整えていきましょう♫
ビーの理由は2つあり
今日は1つ目の理由を
お伝えします
ビースクールのビーは
be動詞のビーで
〜になる、なろう
という意味です。
生徒さんにとって
ためになるよい学ぶ場所になろうという
思いがあります。
子供たちが能力アップ成長して
卒業したあとに
「ビーに通ってよかった!」
と心から思ってもらえるように〜
また明日からも頑張ります

タグ :そろばん、小学生、低学年
ビーってなに???
2020年06月08日
ビースクールのビーって
どういう意味なんですか?

当校は父が創業始めた
中谷研珠会 →
斐太珠算学校 →
ひだ珠算学校 →
私が名付けた
ビースクール
(そろばん・英語・書写・学習)
という今までの歴史があります。
父の代からだと
60年以上
ビースクールからだと
27年
が過ぎようとしています。
当校を長い間支えてくださった
たくさんの卒業生の方々、
保護者・生徒の皆さん、
もちろんスタッフの皆さん
本当にありがとうございます。
感謝の言葉を述べずには
いられませんでした
長文になりそうなので理由は
次回のブログでお伝えします
早く知りたい方は…
ホームページまで見に来てください。
※見学希望も随時受け付けています。
お子様の能力を伸ばしたい方、
お問い合わせは
当校事務所
32-4656
またはホームページの体験フォーム
まで連絡してください。
今日からまた1週間ですね。
暑さに負けず水分補給して
落ち着いて頑張りましょう♫
どういう意味なんですか?

当校は父が創業始めた
中谷研珠会 →
斐太珠算学校 →
ひだ珠算学校 →
私が名付けた
ビースクール
(そろばん・英語・書写・学習)
という今までの歴史があります。
父の代からだと
60年以上
ビースクールからだと
27年
が過ぎようとしています。
当校を長い間支えてくださった
たくさんの卒業生の方々、
保護者・生徒の皆さん、
もちろんスタッフの皆さん
本当にありがとうございます。
感謝の言葉を述べずには
いられませんでした

長文になりそうなので理由は
次回のブログでお伝えします
早く知りたい方は…
ホームページまで見に来てください。
※見学希望も随時受け付けています。
お子様の能力を伸ばしたい方、
お問い合わせは
当校事務所

またはホームページの体験フォーム
まで連絡してください。
今日からまた1週間ですね。
暑さに負けず水分補給して
落ち着いて頑張りましょう♫
色でつながる英語クラス @zoom
2020年06月07日
オンラインレッスン最終日に
借り物競走(^O^)
小・中学生 英語クラス
☆新規生募集
詳しくは後半で。
Show me something



.
指定された色をヒントに
30秒間で
家の中で探したものを
発表してもらいました。

ワイワイ!
キャッキャッ!
ナイ!ナイナ〜イ!!
笑い声もたくさん。
お家でレッスン ならではの
ちょっと一息
お楽しみ時間
中学生クラスでは
数分の休憩時間で
YouTube鑑賞
未来社会の姿 society5.0、
世界中の空飛ぶ絶景、
企業名のアメリカ英語、
アメリカで報じられた
日本のおつかいペンギンララ
など
いつか絶対外国へ行ってみたい!という声
今回他の中学クラスとの
合同クラスもあり
新しいお友達ができた!という声も

およそひと月半、
普段と異なる環境の中
週1、中学生は週2
それぞれがチャレンジし
英語の学びを進めてくれました
ご協力して下さった
ご家族の皆さん、
生徒のみなさん、
ありがとうございました
教室での対面レッスンが
徐々に再開しています。
予防対策は必要ですが
やっぱりみんなと
直接話せるのが
うれしい!!
楽しい!!
★英語クラス 新規生募集★
・小学生クラス
ジョリーフォニックスと
BBカード
多感覚を使って
楽しく英語を習得しよう!
山王 小3〜6 水 残席1名
大八 小4〜6 金 残席2名
桐生 小4〜6 火 4名 :集まり次第開講
・中学生クラス
朝日 中1〜3 水・土 残席3名
体験ご希望の方は
当校HPお問い合わせフォーム、
又は
︎0577(32)4656 まで
お願いします。
借り物競走(^O^)
小・中学生 英語クラス
☆新規生募集
詳しくは後半で。
Show me something
指定された色をヒントに
30秒間で
家の中で探したものを
発表してもらいました。

ワイワイ!
キャッキャッ!
ナイ!ナイナ〜イ!!
笑い声もたくさん。
お家でレッスン ならではの
ちょっと一息
お楽しみ時間
中学生クラスでは
数分の休憩時間で
YouTube鑑賞
未来社会の姿 society5.0、
世界中の空飛ぶ絶景、
企業名のアメリカ英語、
アメリカで報じられた
日本のおつかいペンギンララ
いつか絶対外国へ行ってみたい!という声
今回他の中学クラスとの
合同クラスもあり
新しいお友達ができた!という声も

およそひと月半、
普段と異なる環境の中
週1、中学生は週2
それぞれがチャレンジし
英語の学びを進めてくれました
ご協力して下さった
ご家族の皆さん、
生徒のみなさん、
ありがとうございました
教室での対面レッスンが
徐々に再開しています。
予防対策は必要ですが
やっぱりみんなと
直接話せるのが
うれしい!!
楽しい!!
★英語クラス 新規生募集★
・小学生クラス
ジョリーフォニックスと
BBカード
多感覚を使って
楽しく英語を習得しよう!
山王 小3〜6 水 残席1名
大八 小4〜6 金 残席2名
桐生 小4〜6 火 4名 :集まり次第開講
・中学生クラス
朝日 中1〜3 水・土 残席3名
体験ご希望の方は
当校HPお問い合わせフォーム、
又は
お願いします。
日本伝統文化の効力✨
2020年06月06日
暑い日が続きますね
まめに水分補給して
元気に過ごしましょう!
土曜午前の当校山王書写クラス
におじゃましました♫


日本の伝統文化である習字。
毛筆、硬筆とも書く時は
集中、真剣に取り組んでいます。
姿勢もよくなりますね。
きれいな字を書けることは
一生の宝物になります
〜書写クラスの時間割〜
☆山王教室
金曜 → 午後4時から
土曜 → 午前9時から
☆桐生教室
月曜 → 午後4時から
☆本町教室(成人の部)
水曜 → 午後7時半から
基本である一からの練習を見て
私も小さい頃、先生である母に
教わったことを思い出しました。


やる気の方は
大人子供関わらず
何歳からでも
スタートできます。
興味のある方は…
当校ホームページの体験フォーム
または事務所
︎32-4656
までご連絡ください。
お待ちしています。
まめに水分補給して
元気に過ごしましょう!
土曜午前の当校山王書写クラス
におじゃましました♫


日本の伝統文化である習字。
毛筆、硬筆とも書く時は
集中、真剣に取り組んでいます。
姿勢もよくなりますね。
きれいな字を書けることは
一生の宝物になります
〜書写クラスの時間割〜
☆山王教室
金曜 → 午後4時から
土曜 → 午前9時から
☆桐生教室
月曜 → 午後4時から
☆本町教室(成人の部)
水曜 → 午後7時半から
基本である一からの練習を見て
私も小さい頃、先生である母に
教わったことを思い出しました。


やる気の方は
大人子供関わらず
何歳からでも
スタートできます。
興味のある方は…
当校ホームページの体験フォーム
または事務所
までご連絡ください。
お待ちしています。
