子どもがグンと伸びる夏休み
2024年07月04日
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
もうすぐ子どもたちにとって
わくわく楽しい夏休みです!
ただ遊んで楽しいだけじゃ
もったいないですね。
山王・北・東小学校の小1〜小4の
生徒さんにはかわいい消しゴムが
ついている案内をお配りしました。

そろばん・習字・算数・英語
それぞれのクラスで
無料体験や夏休みイベントを
計画しています!

いっぱい遊んでいっぱい学ぶ!
そして一生モノの能力を身につける
最高の夏休みになるために
ビースクールは応援しています
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
︎0577324646 ビースクール事務所
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
もうすぐ子どもたちにとって
わくわく楽しい夏休みです!
ただ遊んで楽しいだけじゃ
もったいないですね。
山王・北・東小学校の小1〜小4の
生徒さんにはかわいい消しゴムが
ついている案内をお配りしました。

そろばん・習字・算数・英語
それぞれのクラスで
無料体験や夏休みイベントを
計画しています!

いっぱい遊んでいっぱい学ぶ!
そして一生モノの能力を身につける
最高の夏休みになるために
ビースクールは応援しています
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
字がきれい、算数も大好き
2024年06月22日
●習字クラスと算数クラス
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
今回は習字クラス&学習クラスの紹介です。
習字クラスでは
「昔も今も、読み・書き・そろばん」
書く部分を補うべく、正しい日本文字の
ひらがな・カタカナ・漢字の書き順や形・
位置を練習します。
筆でも鉛筆でも文字をきれいに書ける
人になるように、指導しています。
習字もそろばん学習同様、集中力も養います。
全国大会最優秀賞や毎年市内での式典などにも
出品し、多数の賞をいただいています。

そして何と言っても習字クラスの特徴は・・・
長ーく習ってもらえることです。
現在、小学校低学年から大人一般の方まで
10年以上通ってくださる生徒さんが多数、
在籍されています。
それだけ奥が深い、一生涯の習い事として
習字クラスが貢献できることうれしく思います。
知っていますか。
最近、算数がわからない・嫌いという
子供たちが増えています。
小2から3年に替わる時が分岐点になる
場合が目立ちます。
どこでわからなくなっているか確認し
そこから、少人数制で、ていねいに
分かるまで教えます。

年3回の算数検定で実力チェック、
パソコンを使っての数感覚や、
パズルを使って、創造(想像)力,
文章題プリントで単位・位取りや
読解力も鍛えます。
希望制で漢字の指導も行います。
算数クラスは
一人ひとり算数の実力に寄り添い
無理なくレベルアップしていきます。
小学校で習う算数をより理解できて
得意につながるように応援しています!
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
︎0577324646 ビースクール事務所
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
今回は習字クラス&学習クラスの紹介です。
習字クラスでは
「昔も今も、読み・書き・そろばん」
書く部分を補うべく、正しい日本文字の
ひらがな・カタカナ・漢字の書き順や形・
位置を練習します。
筆でも鉛筆でも文字をきれいに書ける
人になるように、指導しています。
習字もそろばん学習同様、集中力も養います。
全国大会最優秀賞や毎年市内での式典などにも
出品し、多数の賞をいただいています。

そして何と言っても習字クラスの特徴は・・・
長ーく習ってもらえることです。
現在、小学校低学年から大人一般の方まで
10年以上通ってくださる生徒さんが多数、
在籍されています。
それだけ奥が深い、一生涯の習い事として
習字クラスが貢献できることうれしく思います。
知っていますか。
最近、算数がわからない・嫌いという
子供たちが増えています。
小2から3年に替わる時が分岐点になる
場合が目立ちます。
どこでわからなくなっているか確認し
そこから、少人数制で、ていねいに
分かるまで教えます。

年3回の算数検定で実力チェック、
パソコンを使っての数感覚や、
パズルを使って、創造(想像)力,
文章題プリントで単位・位取りや
読解力も鍛えます。
希望制で漢字の指導も行います。
算数クラスは
一人ひとり算数の実力に寄り添い
無理なくレベルアップしていきます。
小学校で習う算数をより理解できて
得意につながるように応援しています!
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
子どもたちが自信を持てる将来に♪
2024年06月11日
●子どもたちが自信を持てる将来に♪
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
今日は、ビースクールの紹介を
少しさせていただきます。
私の父が昭和27年に、
そろばん教室、
「中谷研珠会」をスタートしました。
そして、
岐阜県認可の各種学校である、
「ひだ珠算学校」を設立。
その後、
「多目的学校:ビースクール」
として、現在に至ります。
その間、70年以上、
地域の皆様に支えられて継続してこれたこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、2代目である私が、
ビースクール be school と命名しました。
ビーはbe動詞。
「いい学び場になろう」という意味。
北海道開拓の父であるクラーク博士の
「Boys,,be ambitious! 少年よ、大志をいだけ!」
から来ています。
通ってくれるみなさんが、
大きな目標をもって挑戦して
自信をもって、
将来に羽ばたけるよう応援しています。
そろばんクラスで数字に強く、集中力も育んで
算数にも活かせるように、計算力を鍛えます。
習字クラスでは筆でも鉛筆でも日本の文字を
きれいに、ていねいに書けるよう学びます。
学習クラスでは、生徒さんの算数のレベルアップを
無理なく寄り添い、伸ばします。
英語クラスでは、音読に力を入れて中学英語や
英検でも、実力を発揮できるように指導しています。
実は私も、当校の卒業生。
珠算五段・暗算八段まで取得し、
現在は2会場、そしてオンラインで、
小中学生に、そろばん指導しています。

生徒のみんな、
保護者様、
OBや卒業生の皆さん、
当校で学んでいること、学んだことは、
人生の役に立っていますか。
一生懸命に練習した分、身につく能力も増え、
自分自身をより助けてくれます。
これからもずっと応援していますので
ビースクールをよろしくお願いします。
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
︎0577324646 ビースクール事務所
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
ホームページ:https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
こんにちは。
高山市のそろばん・習字・英語・算数教室、
ビースクールの中谷公継(きみつぐ)です。
今日は、ビースクールの紹介を
少しさせていただきます。
私の父が昭和27年に、
そろばん教室、
「中谷研珠会」をスタートしました。
そして、
岐阜県認可の各種学校である、
「ひだ珠算学校」を設立。
その後、
「多目的学校:ビースクール」
として、現在に至ります。
その間、70年以上、
地域の皆様に支えられて継続してこれたこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、2代目である私が、
ビースクール be school と命名しました。
ビーはbe動詞。
「いい学び場になろう」という意味。
北海道開拓の父であるクラーク博士の
「Boys,,be ambitious! 少年よ、大志をいだけ!」
から来ています。
通ってくれるみなさんが、
大きな目標をもって挑戦して
自信をもって、
将来に羽ばたけるよう応援しています。
そろばんクラスで数字に強く、集中力も育んで
算数にも活かせるように、計算力を鍛えます。
習字クラスでは筆でも鉛筆でも日本の文字を
きれいに、ていねいに書けるよう学びます。
学習クラスでは、生徒さんの算数のレベルアップを
無理なく寄り添い、伸ばします。
英語クラスでは、音読に力を入れて中学英語や
英検でも、実力を発揮できるように指導しています。
実は私も、当校の卒業生。
珠算五段・暗算八段まで取得し、
現在は2会場、そしてオンラインで、
小中学生に、そろばん指導しています。

生徒のみんな、
保護者様、
OBや卒業生の皆さん、
当校で学んでいること、学んだことは、
人生の役に立っていますか。
一生懸命に練習した分、身につく能力も増え、
自分自身をより助けてくれます。
これからもずっと応援していますので
ビースクールをよろしくお願いします。
お問い合わせ、体験レッスンのお申込みは、
又は、HPお問い合わせフォームから↓
https://be-school.net/contact/
※※※※※※※
小学生が『読み書き計算』で確かな基礎力を♪
「できた!」の積み重ねが自信に。
実社会でも役立つ力を伸ばす!
市内7会場・小学校そば
県も認める 多目的学校 ビースクール
ホームページ:https://be-school.net/
※※※※※※※
#高山市#飛騨高山#ビースクール#そろばん#暗算#右脳教育#習字#速算#集中力#能力開発#脳トレ#読み書き#検定試験
新年度スタートです
2024年04月09日
さあ新年度スタートしました。
小中学校も始まりビースクール各クラスの
皆さんもそれぞれ目標に向かって
日々の努力を始めていきましょう♪
日枝神社にお参りもしてきました。

ビースクールとして皆さんの頑張りが
成長という実を結ぶように願っています。
今年度もよろしくお願いします!
ホームページも見に来てください。

体験学習も受け付けています
小中学校も始まりビースクール各クラスの
皆さんもそれぞれ目標に向かって
日々の努力を始めていきましょう♪
日枝神社にお参りもしてきました。

ビースクールとして皆さんの頑張りが
成長という実を結ぶように願っています。
今年度もよろしくお願いします!
ホームページも見に来てください。

体験学習も受け付けています
楽しく学ぶと1番伸びる♪
2024年02月08日
今日は学習クラス山王教室の
一コマを紹介をします✨

いつも学校の帰りに
『はいってもいいですかー』
と元気よく通ってくれる
小学1年のお友達です
大好きな地図パズルを仕上げて
『やったー!』

笑顔がとってもまぶしいですね
学習クラスでは一人ひとりの
算数の実力を無理なく伸ばす
少人数制の学習教室です
ただいま無理体験受付中
ホームページのお問い合わせより
お知らせください

一コマを紹介をします✨

いつも学校の帰りに
『はいってもいいですかー』
と元気よく通ってくれる
小学1年のお友達です
大好きな地図パズルを仕上げて
『やったー!』

笑顔がとってもまぶしいですね
学習クラスでは一人ひとりの
算数の実力を無理なく伸ばす
少人数制の学習教室です
ただいま無理体験受付中
ホームページのお問い合わせより
お知らせください

キラキラな夏休みに変身♪
2023年07月11日
暑くて蒸し蒸しする日が続いてますが
皆さんはお元気ですか
夏バテしない様に水分も睡眠も
とって元気に夏を楽しみましょう♪

最近のそろばんクラスでは中学生に
なっても引き続き続き頑張るお友達が
増えています。
学校生活や部活動とも両立して
目標に向かって進んでいます。
「私はこれが得意です。」と
自信を持って言えますね。
小学校低学年から入学して続けて
伸ばした計算力や様々な能力は
これからの人生を照らしてくれると
確信しています
これからも一緒に頑張りましょう♪
さてビースクールは生徒の皆さんに
キラキラな夏休みにしてもらうために
夏休みの特別キャンペーンを準備しています。

お試し入学キャンペーン
前半無理体験キャンペーン
夏休み宿題教室
詳しくはホームページまでお願いします

皆さんはお元気ですか
夏バテしない様に水分も睡眠も
とって元気に夏を楽しみましょう♪

最近のそろばんクラスでは中学生に
なっても引き続き続き頑張るお友達が
増えています。
学校生活や部活動とも両立して
目標に向かって進んでいます。
「私はこれが得意です。」と
自信を持って言えますね。
小学校低学年から入学して続けて
伸ばした計算力や様々な能力は
これからの人生を照らしてくれると
確信しています
これからも一緒に頑張りましょう♪
さてビースクールは生徒の皆さんに
キラキラな夏休みにしてもらうために
夏休みの特別キャンペーンを準備しています。

詳しくはホームページまでお願いします

機会に感謝です♫
2023年07月07日
無料体験学習、決定のお知らせ
7月に入りいよいよ本格的な夏らしくなりました
先日、3つ(北・山王・東)の小学校の前で
ビースクール(そろばん・英語・習字・学習)
夏休みの案内を配らせていただきました。
お子様から案内を受け取った保護者の皆さん、
一緒に中身を確認していただき、
かわいい消しゴムと共に…
よろしくお願いします!

おためし入学のお問い合わせの中で〜
「夏休みの後半は用事で来れないですが
体験はしてもらえないですか?」
「体験してから入学を決めたい!」
ご意見を教えていただき、ありがとうございます。

そこで夏休み前半の
7/21〜8/10の2週間
そろばんクラスは2回!
英語・習字・学習クラスは1回!
ビースクールの授業を
無料体験をしてもらえる機会をを設けました。
今年の夏はもう帰ってきません!
やるなら今がチャンスです!
お問い合わせ・お申し込みはホームページの
お問い合わせからよろしくお願いします!

7月に入りいよいよ本格的な夏らしくなりました
先日、3つ(北・山王・東)の小学校の前で
ビースクール(そろばん・英語・習字・学習)
夏休みの案内を配らせていただきました。
お子様から案内を受け取った保護者の皆さん、
一緒に中身を確認していただき、
かわいい消しゴムと共に…
よろしくお願いします!

おためし入学のお問い合わせの中で〜
「夏休みの後半は用事で来れないですが
体験はしてもらえないですか?」
「体験してから入学を決めたい!」
ご意見を教えていただき、ありがとうございます。

そこで夏休み前半の
7/21〜8/10の2週間
そろばんクラスは2回!
英語・習字・学習クラスは1回!
ビースクールの授業を
無料体験をしてもらえる機会をを設けました。
今年の夏はもう帰ってきません!
やるなら今がチャンスです!
お問い合わせ・お申し込みはホームページの
お問い合わせからよろしくお願いします!

春の高山祭り♫
2023年04月14日
やっと日常の高山が帰ってきました。
近所の小学校にも獅子舞と笛太鼓の音色が♫

おかえりー高山祭り!

祭りが行われる日常に感謝しながら
生徒のみんなと雰囲気を楽しみたいと思います。

そろばん学習の効能についての投稿は…
また次回お願いします
近所の小学校にも獅子舞と笛太鼓の音色が♫

おかえりー高山祭り!

祭りが行われる日常に感謝しながら
生徒のみんなと雰囲気を楽しみたいと思います。

そろばん学習の効能についての投稿は…
また次回お願いします
ピカピカの1年生♪
2023年04月10日
また遊びに来てね〜♫
2023年03月24日
こんにちは。
ビースクール英語教室です。
中3のみんなが昨日で英語教室を卒業しました。
最後に一人ひとりに
今までのことやこれからのことを
話してもらいましまたが
ジーンと熱いものがこみ上げてきました
小5や小6から通ってくれた子ばかり。
またこの子たちの学年は
小6の終わりからコロナ禍を体験。
小学校の卒業式がなくなって
中学の入学式がなくなって、
学校が休校になって。
そんな中、
急遽オンライン授業のやり方を学び、
即実践でオンライン授業を始め、
約ひと月の間、
学びを止めないようにと
オンライン授業を続けるのに
毎日必死でした
学校がひと月お休みの中、
これからどうなっていくのだろう・・・
と誰もが不安に思っていた時、
学びだけではなく
画面上でも友達の顔を見てホッとできる機会を
提供したかった気持ちも強かったように思います。

あれから約3年、
高山で進学する子、
新しい土地で新たな道に進む子もいます。
先日中学校の卒業冊子を見る機会があり
数名が海外へ行きたいと
熱い夢が書かれているのを見て
またまたジーンときてしまいました
コロナ禍でどこにも行けない
大変な時間を過ごしてきたけど
その中でも英語を学びながら
外に目を向けて、
明るい未来を馳せていたんだなと
みんなのこれからが幸せに満ちたものに
なりますように


心から願っています!!
ホントにありがとう
そして保護者の方も長い間サポート
ありがとうございました。
また遊びにきてね♫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビースクール 全クラス
体験教室実施中
~お得な特典付き~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆英語クラス生徒募集状況☆
【2023 春 新規募集クラス】
<小学生>3月土曜日に体験教室実施中
山王教室 新小456 月・水 若干名
桐生教室 新小456 金 若干名
<中学生>
~中学英語成績5や英検準2級を目指す~
山王教室 (新中1~3 満席)
大八教室 新中1 1名(新中2・3満席)
朝日教室 新中1 3名
新中2 2名(新中3満席)
残りわずかになっています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせ、お申込みは
ビースクールHPよりお待ちしています♪
https://be-school.net/contact/
ビースクール英語教室です。
中3のみんなが昨日で英語教室を卒業しました。
最後に一人ひとりに
今までのことやこれからのことを
話してもらいましまたが
ジーンと熱いものがこみ上げてきました
小5や小6から通ってくれた子ばかり。
またこの子たちの学年は
小6の終わりからコロナ禍を体験。
小学校の卒業式がなくなって
中学の入学式がなくなって、
学校が休校になって。
そんな中、
急遽オンライン授業のやり方を学び、
即実践でオンライン授業を始め、
約ひと月の間、
学びを止めないようにと
オンライン授業を続けるのに
毎日必死でした
学校がひと月お休みの中、
これからどうなっていくのだろう・・・
と誰もが不安に思っていた時、
学びだけではなく
画面上でも友達の顔を見てホッとできる機会を
提供したかった気持ちも強かったように思います。

あれから約3年、
高山で進学する子、
新しい土地で新たな道に進む子もいます。
先日中学校の卒業冊子を見る機会があり
数名が海外へ行きたいと
熱い夢が書かれているのを見て
またまたジーンときてしまいました
コロナ禍でどこにも行けない
大変な時間を過ごしてきたけど
その中でも英語を学びながら
外に目を向けて、
明るい未来を馳せていたんだなと
みんなのこれからが幸せに満ちたものに
なりますように
心から願っています!!
ホントにありがとう
そして保護者の方も長い間サポート
ありがとうございました。
また遊びにきてね♫
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビースクール 全クラス
~お得な特典付き~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆英語クラス生徒募集状況☆
【2023 春 新規募集クラス】
<小学生>3月土曜日に体験教室実施中
山王教室 新小456 月・水 若干名
桐生教室 新小456 金 若干名
<中学生>
~中学英語成績5や英検準2級を目指す~
山王教室 (新中1~3 満席)
大八教室 新中1 1名(新中2・3満席)
朝日教室 新中1 3名
新中2 2名(新中3満席)
残りわずかになっています
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問い合わせ、お申込みは
ビースクールHPよりお待ちしています♪
https://be-school.net/contact/